点滴前後のフラッシュについて
- 2021/11/06 19:05
- 13,767アクセス
- 5コメント
点滴の前後で、配合変化を防ぐためにフラッシュが必要な薬剤(オメプラゾールなど)がありますよね。
メインもいっている時は、メインを一時的に止めて側管(ルートの途中)から生食を10mlほど通しその側管からオメプラゾールを点滴します。その時なのですが、側管から先の残っているメインの輸液をフラッシュする際、完全に患者の体に入れてしまわないといけないのですか?それとも、完全には入らなくとも、メインとオメプラゾールの間に生食がある程度満たされていればそれで良いのでしょうか。
また、側管からフラッシュする際にたまに輸液バック側に逆流することがありますが、それはルートを水平にした状態でフラッシュするから起きてしまうのでしょうか。ルートを縦にしてフラッシュしたら重力の影響でちゃんと下に流れてくれるのでしょうか。
こむぎさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル